取扱製品
弊社標準製品における
石綿(アスベスト)の
使用状況
およびその対応についての
お知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼を申し上げます。
さて、現在大きな社会問題として取り上げられております石綿(アスベスト)について、弊社製品における使用状況およびその対応を、以下のとおりお知らせいたします。
金型温調機の主仕様と
石綿(アスベスト)の対応

シリーズ | STP | STP-3H | STP-K | STP-3M |
---|---|---|---|---|
温調水温度(℃) | 160/145/130 | 160 | 120 | 120 |
最大流量(L/min) | 100 | 40 | 40/36 | 15 |
ポンプモータ容量(kW) | 2.3 | 0.75 | 0.55 | 0.5/0.55 |
ヒータ容量(kW) | 12/7 | 7 | 4 | 2.5 |
発売開始 | 1987年 | 2003年 | 1993年 | 2003年 |
ノンアスベスト化 | 1998年4月 | 発売当初から | 1998年4月 | 発売当初から |
- 金型温調機の石綿(アスベスト)使用箇所
-
- 1998年3月以前にご購入いただいた金型温調機(STP・STP-K)に、石綿(アスベスト)を含有するパッキン(ガスケット)が一部使用されておりましたが、1998年4月より代替品を採用し、現在は弊社製金型温調機は全てノンアスベスト化しております。
- マニホールドの石綿(アスベスト)の対応
-
- 2005年7月以前に ご購入いただいた金型温調機用オプション部品のマニホールドのブラケット接続部に、石綿(アスベスト)を含有するパッキン(ガスケット)が使用されておりましたが、このパッキンについては、2005年8月より代替品を採用し、ノンアスベスト化しております。
脱湿乾燥機の主仕様と
石綿(アスベスト)の対応

シリーズ | AMT2-80 | AMT2-150 | AMT2-300 | |
---|---|---|---|---|
脱湿熱風温度(℃) | 80~160 | 80~160 | 80~160 | |
ブロワ容量 | 乾燥空気(kW) | 0.55/0.85 | 1.3/1.9 | 3.7 |
脱湿空気(kW) | 0.24/0.42 | 0.55/0.85 | 0.79/1.27 | |
ヒータ容量 | 感想空気(kW) | 4.5 | 7.5 | 18.6 |
脱湿空気(kW) | 5.7 | 7.5 | 9.3 | |
モレキュラシーブ保有量(kg) | 6.7x2 | 12.0x2 | 17.7x2 | |
発売開始 | 1987年 | |||
ノンアスベスト化 | 2003年 |
- 脱湿乾燥機の石綿(アスベスト)使用箇所
-
2003年3月以前にご購入いただいた脱湿乾燥機に、石綿(アスベスト)を含有するパッキン(ガスケット)が一部使用されておりましたが、2003年4月より代替品を採用し、現在は弊社製脱湿乾燥機は全てノンアスベスト化しております。
- ドライホッパのぞき窓ガスケット
- AMT本体脱湿塔上下ノズルガスケット
- AMT本体ヒータ取付フランジガスケット
- AMT本体エアクーラ上下フランジガスケット
お願い
石綿(アスベスト)含有パッキン(ガスケット)をお客様にて交換される際には、パッキン(ガスケット)の劣化などによるアスベスト粉塵の飛散の可能性が考えられますので、防塵マスクを着用するなど充分な注意をお願いいたします。 また、廃棄の際は適切な廃棄処理をしていただきますよう、お願いいたします。
既納機の対応について
ノンアスベスト化への対応以前にご購入いただきました弊社機器を継続使用していただくことは、現在、法令上問題はありませんが、できるだけ早期にノンアスベスト化されることを推奨いたします。既納機のシリアルNo.をご連絡いただければ、弊社にてアスベスト使用の有無を調査の上、ご回答させていただきます。
金型温調機につきましては、有償になりますが、温調機を弊社宛てお送りいただければ、弊社工場にてノンアスベストパッキンへの交換サービスを実施しております。なお、2005年10月1日以降の金型温調機オーバホール出荷品につきましては、アスベスト使用箇所は全てノンアスベストパッキン(ガスケット)に交換しております。
またアスベストパッキン(ガスケット)の使用箇所やお問い合わせなどは、お手数をかけますが下記宛てご連絡をお願いいたします。
株式会社クボタ計装 カラートロニック事業部
〒338-0832
埼玉県さいたま市桜区西堀5-2-36
Tel:048-866-9300 /
Fax:048-845-6566